夕暮れが近づいてくる
私の人生の〜♪
普段仕事で使っているデジタルピアノだが、未だにピアノを習っている息子と共同使用している。
なので、彼が練習する時は譲らなければならない。
しかし、基本的にそれはある曜日の30分程でしかない。そう、レッスンに向かう直前の30分だ。
要するに、ヤツは直前30分で曲を詰め込み、いかにも一週間練習してきた風を装い、レッスンでは
「よく練習してきたね〜、この曲を1週間で弾けるようになる人はあまりいないんだよ♪」
などと褒められて帰って来る、というサイクルに慣れきってしまっている。いかん事である。
さて、ここで自分を振り返ってみよう。
小学生当時、バイオリンを習っていたワタシは、レッスンから帰って来てから、次週のレッスンまで、全くバイオリンのケースを開く事がなかった。
つまり、一週間全く練習せず、レッスンで初めて見る譜面を、いかにも一週間練習してきた風を装い…
とその後は息子と同じである。
この事によって、初見(しょけん・初めて譜面を見る事)に相当強い音楽家として育ったのである(・∀・)
しかし、遺伝子と言うのは恐ろしいw
| ホーム |