夕暮れが近づいてくる
私の人生の〜♪
突然、日本語版ストアがオープンしててびっくりしたよ。
コミックから文学、フィクションまでそこそこ充実した品揃え(こち亀は1〜183巻まである)で、価格的にはKindleなんかと横並びなイメージ。
これまで、基本的にiBookは、主にPDF化された製品マニュアルや自炊した書物などを読むのに使っていたが、読みたい本がサクッと手に入るこの感じはヤバい。
もし国際線の機内でネットが通じちゃったりしたら、何冊買ってしまうか分かったもんじゃない(´Д`;)
試しに、筒井康隆の「48億の妄想」という本を買ってみようと、まずサンプルをDLしてみる。
ま、書店で手に取ってパラパラとめくってみる感じである。そしてふと気付く。凄く昔に読んだ本なのに、とても記憶に新しい。
「あ、これ先日、Kindleでお試しに買ってたわw」
危なく2冊買う所であった…
この「パラパラ」ってのが結構大事だよね〜
で、お値段の方はiBookstoreでは320円、Amazonでは315円と、若干Kindleの方がお得な感じだが、アプリ内で購入してすぐ読める、という点ではAppleに軍配が上がる。
ちなみに、先日、タイのロックバンドについて書いたときに出て来た「ガバガバ」という音楽ジャンルが出てくるのがこの作品である。

コミックから文学、フィクションまでそこそこ充実した品揃え(こち亀は1〜183巻まである)で、価格的にはKindleなんかと横並びなイメージ。
これまで、基本的にiBookは、主にPDF化された製品マニュアルや自炊した書物などを読むのに使っていたが、読みたい本がサクッと手に入るこの感じはヤバい。
もし国際線の機内でネットが通じちゃったりしたら、何冊買ってしまうか分かったもんじゃない(´Д`;)
試しに、筒井康隆の「48億の妄想」という本を買ってみようと、まずサンプルをDLしてみる。
ま、書店で手に取ってパラパラとめくってみる感じである。そしてふと気付く。凄く昔に読んだ本なのに、とても記憶に新しい。
「あ、これ先日、Kindleでお試しに買ってたわw」
危なく2冊買う所であった…
この「パラパラ」ってのが結構大事だよね〜
で、お値段の方はiBookstoreでは320円、Amazonでは315円と、若干Kindleの方がお得な感じだが、アプリ内で購入してすぐ読める、という点ではAppleに軍配が上がる。
ちなみに、先日、タイのロックバンドについて書いたときに出て来た「ガバガバ」という音楽ジャンルが出てくるのがこの作品である。

| ホーム |